2017年
お庭のご相談はこちらへ
HP→ life-garden
お問い合わせmail 電話は→ お問い合わせ画面
雨が降り出してきましたね。
現場の手入れと植栽の堀上などの予定でしたが
本日は中止し
PCの動きが悪いので環境を整え
午後から図面、見積作成です。
こちらの水栓は、細く、360度蛇口が回るので
狭いところなどにも良く使っています。
(一番最後の写真は、今でも仲良くさせて頂いている
A様邸の3年前の様子です。植栽の中に
白い水栓を設置しました。amiちゃん&mamaも
写っています。懐かしい.. ^^)
こちらは高い位置に水周りを持ってきました。
枕木にパンをつけたタイプは、セットになった商品です。
見た目よりも使いやすさ重視で使いたい場合は
しっかりしたガーデンシンクを置くことも出来ます。
全て壁付タイプです。
場所を取らず付けられる蛇口なので人気です。
レンガ付にしたり、飾りタイルを施すと
部屋から見える場所につけてもかわいいです。
シンプルに門塀の裏側に付けると目立たず便利。
こちらは色が豊富な水栓で形はとてもシンプルです。
水栓で色を楽しみたい時は
オレンジや赤、グリーンなど種類が豊富です。
最後の写真のガーデンパンのかわりに置いた石は
私がてんこ盛りにして笑われた1枚です。
水が跳ねない程度でこんなに山盛の石は
いりません。はい...
ガーデンパンを置かなくても
足場も出来て広々と使いやすい水周りになります。
参考になれば幸いです...