2014年冬
春に向けてお庭の準備始めませんか。HP→ life-garden
今朝、七草粥をつくりました。1日遅れですが...
七草+ネギ、鶏がらスープと卵を入れて
食べやすくして頂きました。
七草を沢山もらったのでお米少なめで。。
セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ
ホトケノザ・スズナ(カブ)・スズシロ(ダイコン)
昨年末に
工事のご依頼を頂いたお客様の庭を
見に伺いました。
お会いできたお客様
お会い出来なかったお客様がありました。
お庭の植物の成長は環境により
それぞれのお家で違いがありましたが
キレイに手入れして頂いて
春のように花が咲き誇っていたり...
冬の装いで春を待つ庭だったり...
下草も枯れなくても、冬はじっと気温が上がるのを
待っています。
楽しみながら、生活に合ったお庭の使い方で
これからの成長を見て頂けたらと思います♪